Lifematics Corporate Blog

Lifematics社のコーポレートブログへようこそ!

2024-01-01から1年間の記事一覧

「PyCon JP 2024」に、ゴールドスポンサーとして参加しました

ライフマティックスは、2024月9月27日〜28日にTOC有明コンベンションホールで行われたPycon JP 2024に、ゴールドスポンサーとして参加しました。 PyCon JPは、Pythonユーザーや開発者が一堂に会し、知識や経験を共有する、日本最大のPythonコミュニティカン…

CBI学会2024年大会にブース出展いたします

ライフマティックスは、CBI学会2024年大会にブース出展いたします。 大会に参加される皆様におかれましては、ブースにも是非お立ち寄りくだされば幸いです。(出展内容以外に関する個別のご相談も承ります) CBI学会2024年大会 「多様性を生み出すデータベー…

科学技術計算向けワークステーションのご案内

ライフマティックスでは科学技術計算向けワークステーションの販売を行っております。 掲載以外の構成にも対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

sacctコマンドについて

sacct コマンド sacctコマンドを使用するために必要な設定 sacctコマンドの使い方 sacct コマンド slurm の sacct コマンドは、ジョブの情報を表示するためのツールです。 これにより、過去に実行したジョブの詳細情報を確認できます。 具体的には、ジョブの…

Slurmの基本的なインストール

はじめに インストール環境 事前準備 mungeインストール、設定 MariaDBインストール、設定 Slurm rpmパッケージ作成 Slurm rpmパッケージインストール・セットアップ テストジョブの実行 はじめに Slurmは、高性能計算クラスタのジョブスケジューラで、効率…

コーポレートブログ開設のお知らせ

Lifematicsブログへようこそ! 皆さま、こんにちは。ライフマティックス株式会社のコーポレートブログをご覧いただき、ありがとうございます。 Lifematicsは、ライフサイエンスとITの融合によって、研究者の皆さまがより効率的で成果を上げやすい研究環境を…

Slurmのサービス起動について

Slurmサービス起動順序の設定 (1台構成)Slurmサービス自動起動の設定 Slurmサービス起動順序の設定 Slurmはいくつかのサービスによって構成されています。 それぞれのサービスは正しい順番で起動する必要があります。 起動順序は、 munge > slurmdbd > slu…